ここでは高速対応のEDRとして第三者機関からの評価も高いセンチネルワンのセキュリティプラットフォームについてリサーチ。注目できる機能や導入している企業にどのような効果があったのか事例も紹介しています。
SentinelOneは自律型AIを搭載したEDRコンポーネントです。セキュリティインシデントの検出から調査、封じ込み、エンドポイントの修復までを高速自動対応でき、その間業務が止まることはありません。
対策実行型XDRが従来は難しかったランサムウェアの振る舞いも識別し、マシンスピードを落とすことなく修復まで可能。またAIは集中型ではなくマシン分散型で、さまざまなエンドポイントとクラウドワークロードに対応します。
センチネルワンは世界中のパートナー企業と提携し、導入アドバイスやエンドポイント保護、SOC効率強化の相談サポートを行っています。またソフトウェアプロバイダーと協力し顧客のエコシステム構築にも対応します。
さらにVigilance MDRと呼ばれるインハウスのグローバルSOCサービスを提供し、専門アナリストが詳細まで調査。これとEDRを統合することで24時間365日体制で高度な検知と対応が可能になります。
建設・施工管理会社のアンドパッドはマルチOS環境で、個々に対策していたためセキュリティの統合管理ができていませんでした。EPP+EDRの機能を持つセンチネルワン導入後はセキュリティレベルが向上。統合管理ができるようになっただけでなく、管理者の運用負荷を上げすに状況の可視化ができ安心感が生まれました。
服飾雑貨のオンディーズではエンドポイント端末のセキュリティ見直しを行い、さらに強化するためにセンチネルワンを採用。エンドポイント端末だけでなく、サーバーにも導入したことでシステム全体のセキュリティを強化。さらにクラウドサービスなので開始したばかりのテレワークのセキュリティまでしっかりカバーできています。
EDRは導入すると運用負荷が高くなることが課題となることがありますが、センチネルワンはそれをActiveEDRにより自動化。またStorylineテクノロジーにより根本原因分析と攻撃情報を提供しアナリストの負荷を軽減します。
その他にもMDRサービスも提供しており、提携するベンダーのサポートもあります。EDR製品はシステムに何ができるかという機能に注目してしまいがちですが、こうしたサポート体制も含め導入を判断することが重要です。
以下のページではEDRの選び方や、導入にあたってのおすすめベンダーをご紹介しています。
開発元 | SentinelOne |
---|---|
日本法人 | SentinelOne Japan 株式会社 |
所在地(日本法人) | 東京都中央区日本橋2-1-3アーバンネット日本橋2丁目ビル10階 |
電話番号(日本法人) | 050-5213-0260 |
公式HP URL | https://jp.sentinelone.com/ |
「センチネルワン」「サイバーリーズン」「クラウドストライク」のいずれかのEDRライセンスを提供するパートナーの中でも、SOCサービスに強みのあるベンダーを紹介します。
24時間体制での監視・対応はもちろん、ホワイト/ブラックリスト登録や、感染影響の排除までを能動的にすべて対応。情シス側は作業報告を受けるだけで良いため、自社にリソースがない企業におすすめ。
24時間365日の監視 危険度が高い場合の自動隔離 |
〇 |
---|---|
アラート内容の精査 | 〇 |
⼀次調査+⼆次調査 (レポート含む) |
〇 |
ホワイトリスト/ブラックリスト登録 | 〇 (能動的) |
感染影響の排除 (マルウェア・不正ファイルの削除など) |
〇 (能動的) |
日々のアラートをアナリストが精査・分析したうえで、通知。情シス側はその通知の指示やアドバイスに沿って対応するだけ。
自社のリソースをある程度活用しながら運用していきたい企業におすすめ。
24時間365日の監視 危険度が高い場合の自動隔離 |
〇 |
---|---|
アラート内容の精査 | 〇 |
⼀次調査+⼆次調査 (レポート含む) |
〇 |
ホワイトリスト/ブラックリスト登録 | △ (受動的) |
感染影響の排除 (マルウェア・不正ファイルの削除など) |
△ (推奨対応を提示) |