CylanceOPTICS®

目次

ここではBlackBerryが提供するEDR製品「CylanceOPTICS®」について、主な特徴や導入事例などを紹介します。

BlackBerry公式HPキャプチャ
引用元:BlackBerry公式HP
https://www.blackberry.com/ja/jp

CylanceOPTICS®ってどんなEDR?

AIによるインシデント予防

CylanceOPTICS®は、機械学習により広範囲に及ぶインシデントを防止できるEDRです。AIベースの脅威予防機能、対応機能、攻撃軽減機能によって、不要なアラートを抑制しながら従来の製品では検出できなかった攻撃をブロックできます。

攻撃対象領域を最小限に抑える

CylanceOPTICS®は攻撃に関するデータを使用し、セキュリティ環境を強化できます。セキュリティフレームワークのギャップを埋めることで、攻撃対象領域を最小限に抑えることが可能です。

サイバー攻撃の予兆を検知して防御

CylanceOPTICS®では端末上の疑わしいふるまいをルールとして登録しておくことができます。これによりサイバー攻撃の予兆を未然に検知し、脅威に対する適切なアクションを自動化することが可能です。

原因分析と侵入経路調査

侵入した脅威の動作や侵入経路を確認できます。発見した情報に基づいて、オンデマンド検索での調査を実施可能です。また特定の端末情報のみでなく、C&Cサーバへの接続IP等をベースとして、他の端末の接続状況を確認することもできます。

CylanceOPTICS®の第三者評価

CylanceOPTICS®の導入事例

ツールとナレッジを有効利用できる体制を実現

因幡電機産業株式会社の導入事例。セキュリティ対策の運用負荷が高く、設定や操作の不備・コスト対効果に不安があったといいます。実際にマルウェア検知率を既存のパターンマッチングソフトの環境で検証したところ、わずか15.3%の検知率でした。AIの活用によりマルウェアに先手が打てる安心感と運用負荷の軽減を期待し「BlackBerry Protect」を導入。100%の検知が難しいため、有事に備えて「CylanceOPTICS®」を追加導入しました。結果、既存のパターンマッチングソフトでは対応できなかった早い段階での検知や隔離の対応が実現でき、MDRサービスによるナレッジの指南にも役立ちました。

EDR導入にあたっての
課題を見る

編集チームまとめ

CylanceOPTICS®はAI技術を利用した根本原因分析によって、攻撃者がエンドポイントにどのように侵入しようとしたのかを判断できるEDRです。セキュリティ脅威を自動的に検知して対処でき、被害を未然に防ぐことができます。またクラウドベースのアーキテクチャのため、容易に導入可能です。

以下のページではEDRの選び方や、導入にあたってのおすすめベンダーをご紹介しています。

EDR製品を導入する際の
おすすめベンダー2選をチェック

マカフィーの企業情報

開発元 BlackBerry
日本法人 BlackBerry Japan 株式会社
所在地(日本法人) 東京都港区赤坂1-11-30 赤坂一丁目センタービルディング14階
電話番号(日本法人) 公式ページに記載はありませんでした。
公式HP URL https://www.blackberry.com/ja/jp
【SOCの対応範囲別】
EDR+SOCを提供しているおすすめベンダー2選

「センチネルワン」「サイバーリーズン」「クラウドストライク」のいずれかのEDRライセンスを提供するパートナーの中でも、SOCサービスに強みのあるベンダーを紹介します。

監視から運⽤まで
まるっと任せられる
株式会社アクト
株式会社アクト
※引用元:アクト公式HP(https://act1.co.jp/cybersecurity/)
提供するのはこんなSOCサービス

24時間体制での監視・対応はもちろん、ホワイト/ブラックリスト登録や、感染影響の排除までを能動的にすべて対応。情シス側は作業報告を受けるだけで良いため、自社にリソースがない企業におすすめ。

対応サービス一例
24時間365日の監視
危険度が高い場合の自動隔離
アラート内容の精査
⼀次調査+⼆次調査
(レポート含む)
ホワイトリスト/ブラックリスト登録
(能動的)
感染影響の排除
(マルウェア・不正ファイルの削除など)

(能動的)
導⼊できるEDRは
センチネルワン
サイバーリーズン
   
自社のリソースも活用しながら運用していける
クロスポイントソリューション
株式会社
クロスポイントソリューション株式会社
※引用元:公式HP(https://cp-sol.co.jp/)
提供するのはこんなSOCサービス

日々のアラートをアナリストが精査・分析したうえで、通知。情シス側はその通知の指示やアドバイスに沿って対応するだけ。
自社のリソースをある程度活用しながら運用していきたい企業におすすめ。

対応サービス一例
24時間365日の監視
危険度が高い場合の自動隔離
アラート内容の精査
⼀次調査+⼆次調査
(レポート含む)
ホワイトリスト/ブラックリスト登録
(受動的)
感染影響の排除
(マルウェア・不正ファイルの削除など)

(推奨対応を提示)
導⼊できるEDRは
サイバーリーズン
クラウドストライク
   

【選定理由】Google検索「EDR 導入」でヒットしたベンダー40社の内、「センチネルワン」「サイバーリーズン」「クラウドストライク」のいずれかのEDRライセンスを提供している企業を調査。それぞれ以下の理由で選定しました(2023年2月15日調査時点)。
株式会社アクト:国内で唯一センチネルワンの公認IRパートナー(2023年2月時点)かつSOC運用を全般的に任せられる企業(※1)。
クロスポイントソリューション株式会社:セキュリティ運用・監視サービスを提供できるパートナーとしてのメーカー認定を持っており、なおかつ「24時間365日の監視」「アラート内容の精査」「⼀次調査+⼆次調査」の能動的な対応が唯一可能な企業。

※1参照元:センチネルワン公式HP(https://jp.sentinelone.com/press/act-co-ltd-signs-an-incident-response-partner-agreement-with-sentinelone-the-first-company-based-in-japan/)